「泉谷しげる」の動画を視聴する!
俳優・泉谷しげるにクローズアップ!
泉谷しげる、といえば、一昔前は破天荒で凶暴なキャラクターのイメージでしたが、近年では、バラエティ番組などで見せる、お茶目で可愛らしいイメージが定着しつつあります。
泉谷しげるは、俳優と思っていらっしゃる方も多いかもしれませんが、もともとはシンガーソングライター。
なんと一時期は漫画家を目指していたこともあるそうで、映画で美術を担当したこともあります。
一見、豪快でエネルギッシュな方に見えますが、実は多彩で、感受性の豊かな繊細な方なのかもしれませんね。
また社会に対しても臆せず物を言う方なので、時にはコメンテーターとしても活躍しています。
これからも、ドラマ、映画、バラエティ、音楽、芸術等、さまざまな分野で活躍していって欲しいですね。
このページでは、「泉谷しげる」が出演するドラマ、映画で「U-NEXTで無料視聴できる番組」を中心にまとめます!

公式サイト:U-NEXT
U-NEXTで視聴できるテレビドラマ
- 牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔(2015年4月-9月)
-D・リンゴ役
テレビ東京で製作された特撮連続ドラマ。
黄金騎士・ガロに変身して戦う青年・道外流牙の姿を描く。
ドラマのほかにアニメーションもある。
泉谷しげるは、移動ケバブ屋さんを営む元気なおじいさん・D・リンゴを演じている。

公式サイト:U-NEXT
U-NEXTで視聴できる映画
- 神様のくれた赤ん坊(1979年12月28日)
-大津役
置き去りにされた男の子の本当の父親を探すべく、5人の父親候補を巡るロードムービー。
渡瀬恒彦、桃井かおり、らが主演。
泉谷しげるは、主人公・晋作のバイト仲間の大津役を演じている。
- 野獣死すべし(1980年10月4日)
-小林役
大藪春彦の同名小説の実写化作品。
主演の松田優作のストイックな役作りと迫真の演技が見どころ。
東大卒のエリートで翻訳家として静かに穏やかに暮らしていた主人公が、突如、自分の内面に潜在していた“野獣性”に目覚め、それを爆発させていくお話。
泉谷しげるは小林役を演じている。
- 爆裂都市 バースト・シティ(1982年3月13日)
-黒沼役
近未来を舞台としたSFアクションで、陣内孝則の初主演作品。
過激なロックバンドたちの抗争と、原子力発電所の建設を巡る抗争を同時に描く。
当時のパンクロックグループのミュージシャンたちが多数出演しているのも見どころ。
泉谷しげるは黒沼役で出演している。
- 野獣刑事(1982年10月2日)
-阪上利明役
手段を選ばすに事件の捜査を進めていく、破天荒な刑事について描いた作品。
タイトルは「野獣刑事」と書いて、「やじゅうでか」と呼ぶ。
主演は緒形拳で、型破りな刑事を熱演している。
泉谷しげるは、主人公・大滝刑事に逮捕された罪人・坂上利明を演じている。
- 長州ファイブ(2006年)
-佐久間象山役
長州五傑(長州ファイブ)と呼ばれ、幕末に極秘でヨーロッパへ留学した5人の長州藩士の姿を描く。
主演は松田龍平で、現在、名脇役として大活躍中の北村有起哉も長州ファイブのメンバー・井上馨を演じているのも必見。
泉谷しげるは、佐久間象山を演じている。
- 起終点駅 ターミナル(2015年11月7日)
-南達三役
桜木紫乃の短編小説集を原作とした実写化作品で、監督は篠原哲雄。
音楽をマイリトルラバーの小林武史が担当している。
愛した女性が自殺した傷を負う中年男性と、孤独を背負った若い女性が出会い、共に人生を再生していくストーリー。
心を閉ざした女性を、今までの明るいイメージを払拭した本田翼が演じているのも見どころ。
泉谷しげるは、南達三を演じている。
- サブイボマスク(2016年6月11日)
-大蔵役
ミュージシャン・ファンキー加藤の初主演の作品。
シャッター街になってしまった田舎町を活気づけるため、路上ライブを開催するも、疎まれる青年が、父の形見のマスクを装着し、サブイボマスクとして活動することを思いつく。
そこから、田舎町に大騒動が起きることとなる。
主演のファンキー加藤以外のキャストも、平愛梨、小池徹平、いとうあさこ、温水洋一、といった豪華キャストが脇を固めている。
泉谷しげるは、顔は怖いが根はやさしい、町長・大蔵役を演じている。

公式サイト:U-NEXT
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません